|
都道府県 |
自治体名 |
実施 |
人口 |
参加者 |
参加率 |
メダル |
対戦相手 |
1 |
北海道 |
白老町
シラオイチョウ |
4回目 |
21,111人 |
12,838人 |
60.8% |
金 |
会津坂下町(福島県)
アイヅバンゲマチ |
2 |
北海道 |
苫前町
トママエチョウ |
4回目 |
4,122人 |
3,672人 |
89.1% |
金 |
新庄村(岡山県)
シンジョウソン |
3 |
北海道 |
名寄市
ナヨロシ |
13回目 |
31,886人 |
15,953人 |
50.0% |
金 |
雲南市(島根県)
ウンナンシ |
4 |
北海道 |
むかわ町
ムカワチョウ |
1回目 |
10,604人 |
6,947人 |
65.5% |
金 |
知覧町(鹿児島県)
チランチョウ |
5 |
岩手県 |
一戸町
イチノヘマチ |
4回目 |
15,774人 |
11,952人 |
75.8% |
金 |
世羅町(広島県)
セラチョウ |
6 |
岩手県 |
大槌町
オオツチチョウ |
2回目 |
17,235人 |
10,430人 |
60.5% |
金 |
加美町(宮城県)
カミマチ |
7 |
岩手県 |
軽米町
カルマイマチ |
1回目 |
11,581人 |
6,686人 |
57.7% |
金 |
瀬戸内町(鹿児島県)
セトウチチョウ |
8 |
岩手県 |
葛巻町
クズマキマチ |
12回目 |
8,452人 |
5,443人 |
64.4% |
金 |
上屋久町(鹿児島県)
カミヤクチョウ |
9 |
岩手県 |
奥州市前沢区
オウシュウシマエサワク |
5回目 |
15,179人 |
11,259人 |
74.2% |
金 |
久留米市宮ノ陣校区(福岡県)
クルメシミヤノジンコウク |
10 |
岩手県 |
奥州市水沢区
オウシュウシミズサワク |
12回目 |
60,166人 |
25,076人 |
41.7% |
銀 |
播磨町(兵庫県)
ハリマチョウ |
11 |
岩手県 |
陸前高田市
リクゼンタカタシ |
8回目 |
25,656人 |
20,998人 |
81.8% |
金 |
北栄町(鳥取県)
ホクエイチョウ |
12 |
宮城県 |
加美町
カミマチ |
3回目 |
27,682人 |
16,652人 |
60.2% |
金 |
大槌町(岩手県)
オオツチチョウ |
13 |
宮城県 |
色麻町
シカマチョウ |
1回目 |
7,877人 |
5,699人 |
72.3% |
金 |
国頭村(沖縄県)
クニガミソン |
14 |
秋田県 |
三種町琴丘地区
ミタネチョウコトオカチク |
1回目 |
6,027人 |
3,790人 |
62.9% |
金 |
えびの市真幸地区(宮崎県)
エビノシマサキチク |
15 |
秋田県 |
にかほ市金浦地区
ニカホシコノウラチク |
1回目 |
4,906人 |
3,322人 |
67.7% |
金 |
西条市氷見地区(愛媛県)・北広島町豊平地域(広島県)
サイジョウシヒミチク・キタヒロシマチョウトヨヒラチイキ |
16 |
福島県 |
会津坂下町
アイヅバンゲマチ |
4回目 |
18,417人 |
10,237人 |
55.6% |
金 |
白老町(北海道)
シラオイチョウ |
17 |
福島県 |
二本松市東和地区
ニホンマツシトウワチク |
1回目 |
8,061人 |
4,294人 |
53.3% |
銀 |
西海市大瀬戸町地区(長崎県)
サイカイシオオセトチョウチク |
18 |
埼玉県 |
小鹿野町
オガノマチ |
1回目 |
14,760人 |
5,862人 |
39.7% |
銀 |
上富田町(和歌山県)・南関町(熊本県)
カミトンダチョウ・ナンカンマチ |
19 |
富山県 |
砺波市
トナミシ |
1回目 |
49,417人 |
30,950人 |
62.6% |
金 |
三好市(徳島県)
ミヨシシ |
20 |
富山県 |
南砺市
ナントシ |
2回目 |
58,605人 |
36,239人 |
61.8% |
金 |
四條畷市(大阪府)・筑後市(福岡県)
シジョウナワテシ・チクゴシ |
21 |
富山県 |
舟橋村
フナハシムラ |
1回目 |
2,787人 |
1,792人 |
64.3% |
銀 |
座間味村(沖縄県)
ザマミソン |
22 |
富山県 |
富山市八尾地域
トヤマシヤツオチイキ |
2回目 |
22,293人 |
13,048人 |
58.5% |
金 |
えびの市飯野地区(宮崎県)
エビノシイイノチク |
23 |
長野県 |
阿南町
アナンチョウ |
7回目 |
5,867人 |
4,755人 |
81.0% |
金 |
和泊町(鹿児島県)
ワドマリチョウ |
24 |
長野県 |
喬木村
タカギムラ |
5回目 |
7,087人 |
5,091人 |
71.8% |
金 |
屋久町(鹿児島県)
ヤクチョウ |
25 |
静岡県 |
芝川町
シバカワチョウ |
3回目 |
10,010人 |
6,196人 |
61.9% |
金 |
多度津町(香川県)
タドツチョウ |
26 |
三重県 |
一志町大井地区
イチシチョウオオイチク |
2回目 |
2,180人 |
3,037人 |
139.3% |
金 |
佐賀市久保泉地区(佐賀県)
サガシクボイズミチク |
27 |
滋賀県 |
甲賀市
コウカシ |
2回目 |
95,717人 |
35,350人 |
36.9% |
銀 |
大牟田市(福岡県)
オオムタシ |
28 |
大阪府 |
四條畷市
シジョウナワテシ |
5回目 |
57,451人 |
23,686人 |
41.2% |
銀 |
筑後市(福岡県)・南砺市(富山県)
チクゴシ・ナントシ |
29 |
大阪府 |
大阪市平野区喜連西地区
オオサカシヒラノクキレニシチク |
1回目 |
11,854人 |
4,710人 |
39.7% |
銀 |
熊本市桜木中学校区(熊本県)・松山市潮見地域(愛媛県)
クマモトシサクラギチュウガッコウク・マツヤマシシオミチイキ |
30 |
兵庫県 |
稲美町
イナミチョウ |
3回目 |
32,515人 |
13,892人 |
42.7% |
銀 |
美馬市(徳島県)
ミマシ |
31 |
兵庫県 |
播磨町
ハリマチョウ |
4回目 |
34,282人 |
19,704人 |
57.5% |
金 |
奥州市水沢区(岩手県)
オウシュウシミズサワク |
32 |
兵庫県 |
姫路市
ヒメジシ |
1回目 |
482,683人 |
79,246人 |
16.4% |
銅 |
出雲市(島根県)
イズモシ |
33 |
和歌山県 |
上富田町
カミトンダチョウ |
1回目 |
15,297人 |
6,088人 |
39.8% |
銀 |
小鹿野町(埼玉県)・南関町(熊本県)
オガノマチ・ナンカンマチ |
34 |
鳥取県 |
北栄町
ホクエイチョウ |
1回目 |
16,696人 |
12,421人 |
74.4% |
金 |
陸前高田市(岩手県)
リクゼンタカタシ |
35 |
島根県 |
海士町
アマチョウ |
3回目 |
2,536人 |
1,786人 |
70.4% |
金 |
北川町(宮崎県)・北方町(宮崎県)
キタガワチョウ・キタカタチョウ |
36 |
島根県 |
出雲市
イズモシ |
6回目 |
148,779人 |
71,760人 |
48.2% |
銀 |
姫路市(兵庫県)
ヒメジシ |
37 |
島根県 |
雲南市
ウンナンシ |
2回目 |
45,654人 |
25,330人 |
55.5% |
金 |
名寄市(北海道)
ナヨロシ |
38 |
島根県 |
松江市美保関町
マツエシミホノセキチョウ |
2回目 |
6,573人 |
5,064人 |
77.0% |
金 |
豊後大野市緒方町地区(大分県)
ブンゴオオノシオガタマチチク |
39 |
岡山県 |
新見市大佐地域
ニイミシオオサチイキ |
2回目 |
3,834人 |
2,903人 |
75.7% |
金 |
北広島町大朝地域(広島県)
キタヒロシマチョウオオアサチイキ |
40 |
岡山県 |
新庄村
シンジョウソン |
1回目 |
1,103人 |
834人 |
75.6% |
金 |
苫前町(北海道)
トママエチョウ |
41 |
広島県 |
北広島町大朝地域
キタヒロシマチョウオオアサチイキ |
3回目 |
3,357人 |
3,446人 |
102.7% |
金 |
新見市大佐地域(岡山県)
ニイミシオオサチイキ |
42 |
広島県 |
北広島町豊平地域
キタヒロシマチョウトヨヒラチイキ |
3回目 |
4,373人 |
3,024人 |
69.2% |
金 |
にかほ市金浦地区(秋田県)・西条市氷見地区(愛媛県)
ニカホシコノウラチク・サイジョウシヒミチク |
43 |
広島県 |
世羅町
セラチョウ |
2回目 |
19,705人 |
9,741人 |
49.4% |
銀 |
一戸町(岩手県)
イチノヘマチ |
44 |
広島県 |
三次市布野地域
ミヨシシフノチイキ |
5回目 |
1,968人 |
1,206人 |
61.3% |
銀 |
美郷町南郷区(宮崎県)
ミサトチョウナンゴウク |
45 |
山口県 |
岩国市東地区
イワクニシヒガシチク |
1回目 |
8,232人 |
6,601人 |
80.2% |
金 |
西海市西海町地区(長崎県)
サイカイシサイカイチョウチク |
46 |
徳島県 |
阿波市
アワシ |
1回目 |
42,861人 |
9,358人 |
21.8% |
銅 |
田川市(福岡県)
タガワシ |
47 |
徳島県 |
三好市
ミヨシシ |
1回目 |
34,106人 |
17,787人 |
52.2% |
金 |
砺波市(富山県)
トナミシ |
48 |
徳島県 |
美馬市
ミマシ |
2回目 |
34,964人 |
18,544人 |
53.0% |
金 |
稲美町(兵庫県)
イナミチョウ |
49 |
香川県 |
多度津町
タドツチョウ |
8回目 |
24,057人 |
16,551人 |
68.8% |
金 |
芝川町(静岡県)
シバカワチョウ |
50 |
愛媛県 |
西条市氷見地区
サイジョウシヒミチク |
1回目 |
4,465人 |
3,265人 |
73.1% |
金 |
にかほ市金浦地区(秋田県)・北広島町豊平地域(広島県)
ニカホシコノウラチク・キタヒロシマチョウトヨヒラチイキ |
51 |
愛媛県 |
松山市潮見地域
マツヤマシシオミチイキ |
1回目 |
10,959人 |
3,326人 |
30.3% |
銅 |
熊本市桜木中学校区(熊本県)・大阪市平野区喜連西地区(大阪府)
クマモトシサクラギチュウガッコウク・オオサカシヒラノクキレニシチク |
52 |
福岡県 |
大牟田市
オオムタシ |
1回目 |
133,287人 |
32,167人 |
24.1% |
銅 |
甲賀市(滋賀県)
コウカシ |
53 |
福岡県 |
田川市
タガワシ |
3回目 |
53,041人 |
29,621人 |
55.8% |
金 |
阿波市(徳島県)
アワシ |
54 |
福岡県 |
筑後市
チクゴシ |
3回目 |
48,199人 |
27,964人 |
58.0% |
金 |
四條畷市(大阪府)・南砺市(富山県)
シジョウナワテシ・ナントシ |
55 |
福岡県 |
みやこ町豊津地区
ミヤコチョウトヨツチク |
2回目 |
8,854人 |
4,291人 |
48.5% |
銀 |
西海市西彼町地区(長崎県)
サイカイシセイヒチョウチク |
56 |
福岡県 |
久留米市西国分校区
クルメシニシコクブコウク |
3回目 |
15,797人 |
6,605人 |
41.8% |
銀 |
上天草市大矢野町地区(熊本県)
カミアマクサシオオヤノマチチク |
57 |
福岡県 |
久留米市大善寺・安武校区
クルメシダイゼンジ・ヤスタケコウク |
2回目 |
14,745人 |
4,375人 |
29.7% |
銅 |
長崎市西城山校区連合自治会(長崎県)
ナガサキシニシシロヤマコウクレンゴウジチカイ |
58 |
福岡県 |
久留米市南薫校区
クルメシナンクンコウク |
3回目 |
10,176人 |
4,914人 |
48.3% |
銀 |
鹿児島市草牟田校区(鹿児島県)
カゴシマシソウムタコウク |
59 |
福岡県 |
久留米市宮ノ陣校区
クルメシミヤノジンコウク |
3回目 |
10,514人 |
4,189人 |
39.8% |
銀 |
奥州市前沢区(岩手県)
オウシュウシマエサワク |
60 |
福岡県 |
柳川市東宮永地区
ヤナガワシヒガシミヤナガチク |
2回目 |
4,089人 |
3,037人 |
74.3% |
金 |
延岡市北浦町地区(宮崎県)
ノベオカシキタウラマチチク |
61 |
佐賀県 |
佐賀市久保泉地区
サガシクボイズミチク |
1回目 |
4,221人 |
3,962人 |
93.9% |
金 |
一志町大井地区(三重県)
イチシチョウオオイチク |
62 |
長崎県 |
西海市西海町地区
サイカイシサイカイチョウチク |
1回目 |
9,029人 |
3,632人 |
40.2% |
銀 |
岩国市東地区(山口県)
イワクニシヒガシチク |
63 |
長崎県 |
西海市大島町地区
サイカイシオオシマチョウチク |
1回目 |
5,771人 |
5,350人 |
92.7% |
金 |
大分市野津原地区(大分県)
オオイタシノツバルチク |
64 |
長崎県 |
西海市崎戸町地区
サイカイシサキトチョウチク |
1回目 |
2,159人 |
1,029人 |
47.7% |
銀 |
美郷町西郷区(宮崎県)
ミサトチョウサイゴウク |
65 |
長崎県 |
西海市大瀬戸町地区
サイカイシオオセトチョウチク |
1回目 |
7,673人 |
4,936人 |
64.3% |
金 |
二本松市東和地区(福島県)
ニホンマツシトウワチク |
66 |
長崎県 |
西海市西彼町地区
サイカイシセイヒチョウチク |
1回目 |
9,682人 |
5,244人 |
54.2% |
銀 |
みやこ町豊津地区(福岡県)
ミヤコチョウトヨツチク |
67 |
長崎県 |
長崎市西城山校区連合自治会
ナガサキシニシシロヤマコウクレンゴウジチカイ |
4回目 |
10,767人 |
6,132人 |
57.0% |
金 |
久留米市大善寺・安武校区(福岡県)
クルメシダイゼンジ・ヤスタケコウク |
68 |
熊本県 |
上天草市大矢野町地区
カミアマクサシオオヤノマチチク |
1回目 |
17,615人 |
5,616人 |
31.9% |
銀 |
久留米市西国分校区(福岡県)
クルメシニシコクブコウク |
69 |
熊本県 |
熊本市桜木中学校区
クマモトシサクラギチュウガッコウク |
2回目 |
14,111人 |
3,304人 |
23.4% |
銅 |
松山市潮見地域(愛媛県)・大阪市平野区喜連西地区(大阪府)
マツヤマシシオミチイキ・オオサカシヒラノクキレニシチク |
70 |
熊本県 |
南関町
ナンカンマチ |
1回目 |
11,630人 |
5,202人 |
44.7% |
銀 |
小鹿野町(埼玉県)・上富田町(和歌山県)
オガノマチ・カミトンダチョウ |
71 |
大分県 |
大分市野津原地区
オオイタシノツバルチク |
2回目 |
5,241人 |
3,038人 |
58.0% |
銀 |
西海市大島町地区(長崎県)
サイカイシオオシマチョウチク |
72 |
大分県 |
豊後大野市緒方町地区
ブンゴオオノシオガタマチチク |
5回目 |
6,498人 |
4,438人 |
68.3% |
金 |
松江市美保関町 (島根県)
マツエシミホノセキチョウ |
73 |
宮崎県 |
えびの市真幸地区
エビノシマサキチク |
2回目 |
5,935人 |
3,013人 |
50.8% |
銀 |
三種町琴丘地区(秋田県)
ミタネチョウコトオカチク |
74 |
宮崎県 |
えびの市飯野地区
エビノシイイノチク |
1回目 |
12,743人 |
5,676人 |
44.5% |
銀 |
富山市八尾地域(富山県)
トヤマシヤツオチイキ |
75 |
宮崎県 |
北川町
キタガワチョウ |
5回目 |
4,616人 |
3,411人 |
73.9% |
金 |
海士町(島根県)・北方町(宮崎県)
アマチョウ・キタカタチョウ |
76 |
宮崎県 |
北方町
キタカタチョウ |
3回目 |
4,934人 |
3,916人 |
79.4% |
金 |
海士町(島根県)・北川町(宮崎県)
アマチョウ・キタガワチョウ |
77 |
宮崎県 |
延岡市北浦町地区
ノベオカシキタウラマチチク |
4回目 |
4,764人 |
4,111人 |
86.3% |
金 |
柳川市東宮永地区(福岡県)
ヤナガワシヒガシミヤナガチク |
78 |
宮崎県 |
美郷町北郷区
ミサトチョウキタゴウク |
1回目 |
2,073人 |
2,145人 |
103.5% |
金 |
鹿児島市与次郎・天保山地区(鹿児島県)
カゴシマシヨジロウ・テンポザンチク |
79 |
宮崎県 |
美郷町西郷区
ミサトチョウサイゴウク |
1回目 |
2,735人 |
1,884人 |
68.9% |
金 |
西海市崎戸町地区(長崎県)
サイカイシサキトチョウチク |
80 |
宮崎県 |
美郷町南郷区
ミサトチョウナンゴウク |
1回目 |
2,557人 |
2,081人 |
81.4% |
金 |
三次市布野地域(広島県)
ミヨシシフノチイキ |
81 |
宮崎県 |
諸塚村
モロツカソン |
2回目 |
2,153人 |
2,318人 |
107.7% |
金 |
東村(沖縄県)
ヒガシソン |
82 |
鹿児島県 |
上屋久町
カミヤクチョウ |
2回目 |
6,932人 |
4,188人 |
60.4% |
銀 |
葛巻町(岩手県)
クズマキマチ |
83 |
鹿児島県 |
志布志市
シブシシ |
1回目 |
35,759人 |
23,597人 |
66.0% |
金 |
南城市(沖縄県)
ナンジョウシ |
84 |
鹿児島県 |
瀬戸内町
セトウチチョウ |
1回目 |
11,066人 |
4,586人 |
41.4% |
銀 |
軽米町(岩手県)
カルマイマチ |
85 |
鹿児島県 |
知覧町
チランチョウ |
1回目 |
13,592人 |
11,034人 |
81.2% |
金 |
むかわ町(北海道)
ムカワチョウ |
86 |
鹿児島県 |
屋久町
ヤクチョウ |
1回目 |
7,085人 |
4,450人 |
62.8% |
金 |
喬木村(長野県)
タカギムラ |
87 |
鹿児島県 |
和泊町
ワドマリチョウ |
3回目 |
7,516人 |
4,130人 |
54.9% |
銀 |
阿南町(長野県)
アナンチョウ |
88 |
鹿児島県 |
鹿児島市草牟田校区
カゴシマシソウムタコウク |
1回目 |
12,598人 |
6,311人 |
50.1% |
銀 |
久留米市南薫校区(福岡県)
クルメシナンクンコウク |
89 |
鹿児島県 |
鹿児島市与次郎・天保山地区
カゴシマシヨジロウ・テンポザンチク |
1回目 |
1,853人 |
4,886人 |
263.7% |
金 |
美郷町北郷区(宮崎県)
ミサトチョウキタゴウク |
90 |
沖縄県 |
国頭村
クニガミソン |
1回目 |
5,722人 |
1,731人 |
30.3% |
銅 |
色麻町(宮城県)
シカマチョウ |
91 |
沖縄県 |
座間味村
ザマミソン |
1回目 |
1,083人 |
438人 |
40.4% |
銀 |
舟橋村(富山県)
フナハシムラ |
92 |
沖縄県 |
南城市
ナンジョウシ |
1回目 |
40,712人 |
15,426人 |
37.9% |
銀 |
志布志市(鹿児島県)
シブシシ |
93 |
沖縄県 |
東村
ヒガシソン |
1回目 |
2,009人 |
792人 |
39.4% |
銅 |
諸塚村(宮崎県)
モロツカソン |