Search
国際情報
International information

「スポーツ・フォー・オール」の理念を共有する国際機関や日本国外の組織との連携、国際会議での研究成果の発表などを行います。また、諸外国のスポーツ政策の比較、研究、情報収集に積極的に取り組んでいます。

知る学ぶ
Knowledge

日本のスポーツ政策についての論考、部活動やこどもの運動実施率などのスポーツ界の諸問題に関するコラム、スポーツ史に残る貴重な証言など、様々な読み物コンテンツを作成し、スポーツの果たすべき役割を考察しています。

ラグビーワールドカップ2019大会ボランティアに関する調査

ラグビーワールドカップ2019大会ボランティアで高まるスポーツボランティア活動への意欲

笹川スポーツ財団は、ラグビーワールドカップ2019の大会ボランティア約13,000人を対象に、「ラグビーワールドカップ2019大会ボランティアに関する調査」を、2019年9月3日~9月18日、2019年11月21日~12月14日の大会の前後2回にわたり実施いたしました。

その結果、ボランティア参加者のラグビーやスポーツボランティアに対する考えが、ラグビーワールドカップ2019を経てポジティブな方向に変化したことがわかりました。

1. ボランティア活動への満足度

「非常に満足した」(55.0%)、「やや満足した」(34.5%)で、全体の9割が満足した結果

2. ラグビーに対する気持ちの変化:ラグビー日本代表への愛着、大幅に高まる

  • 「勝っても負けても、日本代表を応援し続ける」大会前 59.1%→後 70.7%
  • 「今後ラグビー日本代表を応援する意思がある」大会前 52.9%→後 70.3%
  • 「私はラグビー日本代表試合を直接観戦したい」大会前 54.2%→後 67.9%

3. ボランティア活動への意欲の高まり:スポーツボランティア活動の継続希望者は9割超

今後もスポーツボランティアを

  • 「ぜひ行いたい」 大会前 49.3%→後 55.4%
  • 「できれば行いたい」 大会前 44.5%→後39.1%
ラグビーワールドカップ2019日本大会公式ボランティアプログラム『NO-SIDE』活動レポート・表紙

【ボランティア活動レポート 紹介】

特定非営利活動法人日本スポーツボランティアネットワーク(JSVN)の「ラグビーワールドカップ2019日本大会公式ボランティアプログラム『NO-SIDE』活動レポート」より成功の要因を紹介

  1. 綿密なトレーニングプログラム
    大会本番に活動意欲が最高潮となるように、プログラムを定期的に実施し、ボランティアの モチベーション維持・向上を促した。
  2. 12種類のボランティア活動と、活動後の感想(一部)
    12から成るボランティア活動すべてから、ボランティアのやりがいのあるコメントが溢れた。
  3. 有償スタッフとボランティアの連携(信頼関係の構築)
    有償スタッフの、ボランティアに対する「不安」は、大会を通じて「信頼」に変化した。
  4. ボランティア運営のポイント
    今後行われるスポーツイベント主催者のための、「ボランティアマネジメント成功のポイント」

シニア政策アナリスト 澁谷茂樹 コメント

調査結果と大会ボランティアに関わるストーリーをまとめたレポートから、ラグビーワールドカップが、国際スポーツ大会のボランティアの成功例であることがわかる。様々な成功要因があげられるが、長野オリンピック・パラリンピック(1998)や2002FIFAワールドカップなどの大規模大会、Jリーグクラブのホームゲーム、東京マラソンに代表される大規模市民マラソンなどを重ねて、わが国のスポーツイベントのボランティアが成熟してきたという歴史を忘れてはならない。

大会で活躍したボランティア一人ひとりはもとより、大会におけるボランティア運営のノウハウやその背景にある精神を今後のスポーツ推進につなげることが、ラグビーワールドカップのレガシーといえる。来年夏の東京オリンピック・パラリンピックには、このレガシーを活かし、スポーツボランティアをさらに発展させることを期待したい。

笹川スポーツ財団スポーツ政策研究所 シニア政策アナリスト澁谷 茂樹

1.ボランティア活動への満足度

ボランティア活動全体の満足度を5段階でたずねた。
「非常に満足した」が55.0%、「やや満足した」が34.5%であり、両者を合わせると「満足した」が9割を占めた。
一方、「あまり満足しなかった」と「全く満足しなかった」を合わせた「満足しなかった」は6.3%であり、回答したほとんどのボランティアが活動に満足していることがわかる(図表1)。


調査概要

調査目的
ラグビーワールドカップ2019で活動した大会ボランティアの参加動機やボランティア活動の満足度、今後のボランティア参加意向などを明らかにすることで、大会のボランティアマネジメントを検証し、ボランティアを大規模国際大会のレガシーに位置づける方策を検討するための基礎資料とする。
調査方法
インターネット調査
調査対象
ラグビーワールドカップ2019の大会ボランティア約13,000人
調査回数
2回
調査期間
活動前調査 2019年9月3日~9月18日
活動後調査 2019年11月21日~12月14日
回収結果
活動前調査 4,823人
活動後調査 4,974人
調査実施体制
2017年3月締結の「ラグビーワールドカップ2019大会に向けたスポーツボランティア普及・養成に関する協定書」に基づき、以下の3団体が協力して実施。
  1. 公益財団法人ラグビーワールドカップ2019組織委員会
  2. 公益財団法人笹川スポーツ財団
  3. 特定非営利活動法人日本スポーツボランティアネットワーク

無断転載、複製および転訳載を禁止します。引用の際は本書が出典であることを明記してください。
本事業は、ボートレースの交付金による日本財団の助成金を受けて実施しました。

テーマ

スポーツボランティア

キーワード
年度

2019年度

発行者

公益財団法人 笹川スポーツ財団

担当研究者