Search
国際情報
International information

「スポーツ・フォー・オール」の理念を共有する国際機関や日本国外の組織との連携、国際会議での研究成果の発表などを行います。また、諸外国のスポーツ政策の比較、研究、情報収集に積極的に取り組んでいます。

知る学ぶ
Knowledge

日本のスポーツ政策についての論考、部活動やこどもの運動実施率などのスポーツ界の諸問題に関するコラム、スポーツ史に残る貴重な証言など、様々な読み物コンテンツを作成し、スポーツの果たすべき役割を考察しています。

分科会について 2016年大会

Sport Policy for Japan 2016

分科会について

下記の会場にて発表を行う。発表タイトルは変更の場合があります。

A会場(1083教室)

10月29日
発表時間 チーム名 タイトル
11:10 - 11:35 帝京大学
大山ゼミナールA
「Jリーグクラブ×大学」パートナーシップの現状
11:45 - 12:10 神奈川大学
大竹ゼミナール チームJ
働く女性にスポーツの機会を
13:10 - 13:35 大阪経済大学
相原ゼミB
舞洲スポーツアイランド活性化についての提言
~人工島からスポーツアイランドへ~
13:45 - 14:10 大阪経済大学
田島ゼミナール 1班
スポーツツーリズムを通したまちづくり
~Surfing × Health~
14:20- 14:45 同志社大学
スポーツビジネスC
大学スポーツ施設の未来
~「観る」施設へ~
14:55 - 15:20 金沢星稜大学
佐々木ゼミナールA
地区予選敗退のスポーツチームを強化するための提言
- 組織風土の観点から -
15:40 - 16:05 一橋大学
岡本ゼミ チームA
子どもの遊びに“冒険”を
16:15 - 16:40 明治大学
後藤ゼミB
オリンピック・パラリンピック教育が抱える課題
~オリンピズムの理念の普及について~
16:50 - 17:15 帝京大学
片上ゼミ
ブラインドサッカー集客数向上のための施策
~ダイバーシティ推進を目指して~

B会場(1085教室)

10月29日
発表時間 チーム名 タイトル
11:10 - 11:35 順天堂大学
工藤ゼミナールA
障がい者スポーツ普及にむけて
~体育教育現場の観点から~
11:45 - 12:10 大阪経済大学
相原ゼミ するスポーツチーム
大阪府の運動実施率向上策
~健康でお得!!~
13:10 - 13:35 早稲田大学
間野研究室
アスリートの現役中におけるキャリア形成
支援に関する調査
13:45 - 14:10 東海大学
萩ゼミB
中学生のための部活動改革
―好きなスポーツをするために―
14:20- 14:45 大阪経済大学
田島ゼミ2
スポーツで人々を巻き込もう
~スポーツ実施率向上に向けて~
14:55 - 15:20 帝京大学
大山ゼミナールBチーム
大学スポーツ×大学卒業生ネットワークを活用する大学スポーツクラブの設立について
―帝京大学および周辺地域を事例に―
15:40 - 16:05 札幌大学
束原ゼミ C班
震災復興とスポーツ
~風化させないためにできること ~
16:15 - 16:40 神奈川大学
大竹ゼミ チーム S
若い女性のスポーツ実施率向上を目指して
16:50 - 17:15 太成学院大学
長谷川ゼミ1
プロスポーツクラブの未来

C会場(1096教室)

10月29日
発表時間 チーム名 タイトル
11:10 - 11:35 桜美林大学
澤井ゼミ
プロ野球選手のキャリアトランジションに
関する研究
11:45 - 12:10 明治大学
高峰ゼミナール
ボールで遊べる公園づくり
13:10 - 13:35 江戸川大学
チームオガスティV2
~今だから見直せ!少年サッカー教育~
13:45 - 14:10 札幌大学
束原ゼミA班
より公正なオリンピック・パラリンピック
招致プロセスの提案
14:20- 14:45 桐蔭横浜大学
渋倉ゼミBチーム
運動部活動顧問の負担軽減
14:55 - 15:20 明治大学
後藤ゼミナール チームC
子供の運動不足をラジオ体操で解消しよう
15:40 - 16:05 同志社大学
スポーツビジネスBチーム
日本におけるサイクリングの可能性
16:15 - 16:40 立教大学
松尾ゼミA
子ども園After School Project
16:50 - 17:15 大阪体育大学
中山ゼミ アスリート研究班
e-learningを用いたトップアスリートの倫理教育

D会場(1103教室)

10月29日
発表時間 チーム名 タイトル
11:10 - 11:35 江戸川大学
小林ゼミA
~廃校施設を障害者スポーツ施設に~
11:45 - 12:10 一橋大学
岡本ゼミ Bチーム
Walrism
~歩く(walk)×観光(tourism)~
13:10 - 13:35 金沢星稜大学
佐々木ゼミナールB
漸進性の魅力と公民館の活用によるマラソン振興の研究
13:45 - 14:10 大阪体育大学
冨山ゼミA
子供の運動離れ解消計画
~なんでもスポーツマンション~
14:20- 14:45 大阪経済大学
相原ゼミAチーム
「長居障がい者スポーツセンター」に
おけるイベント告知方法に関するご提案
14:55 - 15:20 桐蔭横浜大学
渋倉ゼミAチーム
スポーツ推進委員の効果的な活動方法を巡って
15:40 - 16:05 太成学院大学
長谷川ゼミ2
女子スポーツの普及と発展
~女子野球に着目して~
16:15 - 16:40 東海大学
萩ゼミAチーム
SPORT FOR TOMORROWと日本のスポーツ振興
16:50 - 17:15 同志社大学
スポーツビジネスAチーム
車椅子バスケットボールリーグ化構想

E会場(1105教室)

10月29日
発表時間 チーム名 タイトル
11:10 - 11:35 立教大学
松尾ゼミナールB班
特別支援学校におけるスポーツ活動の定着促進
 ~スポーツを身近な存在へ~
11:45 - 12:10 桐蔭横浜大学
田中ゼミ
#マイナースポーツ#拡散希望
 ―アルティメットを事例として―
13:10 - 13:35 産業能率大学
小野田哲弥ゼミ
#(ハッシュタグ)を応用した ロングテールの活性化
13:45 - 14:10 大阪体育大学
中山ゼミ 親子スポーツ研究班
親子でのスポーツ機会の創出
14:20- 14:45 帝京大学
石井ゼミ チームA
障害者スポーツの発展に向けて
 ~実施率上昇のために~
14:55 - 15:20 大阪体育大学
冨山ゼミB
ヲタスポ JAPAN
15:40 - 16:05 順天堂大学
工藤ゼミナールB
プロスポーツ選手のセカンドキャリアについて
―コミュニティカレッジを参考にした教育改革―
16:15 - 16:40 大阪経済大学
田島ゼミ3
2020 東京オリンピックのキャンプ地を活用した地方創成
~「野球」のまち徳島阿南市を事例にして~
16:50 - 17:15 札幌大学
束原ゼミB班
札幌市小学校のスキー学習の環境改善
~将来のスノースポーツ増加を目指して~

F会場(1106教室)

10月29日
発表時間 チーム名 タイトル
11:10 - 11:35 明治大学
後藤光将ゼミA
子どものスポーツ大改造計画
~青少年期の複数スポーツへの取組の促進と定着~
11:45 - 12:10 帝京大学
大山ゼミナールCK
見せましょう、産官学連携の力を
―スポーツ社会の明るい未来創造を目指して―
13:10 - 13:35 東海大学
大津ゼミ
環境対策を通じた健康促進プロジェクト
~スポーツ・レジャーを踏まえた取り組み~
13:45 - 14:10 立教大学
松尾ゼミCグループ
「女性スポーツ」改革プロジェクト
14:20- 14:45 神奈川大学
大竹ゼミナール チームP
障害者スポーツの観戦者拡大に向けて
14:55 - 15:20 北翔大学
千葉ゼミ
障がい者スポーツの推進
15:40 - 16:05 東北学院大学
スポーツマネジメント研究室
大規模噴火災害とスポーツ
―安全な登山活動を目指して―
16:15- 16:40 早稲田大学
武藤ゼミ
e-sportsを小学校の必修に
―スポーツが健康や生活の質を高める社会になるために―