Search
国際情報
International information

「スポーツ・フォー・オール」の理念を共有する国際機関や日本国外の組織との連携、国際会議での研究成果の発表などを行います。また、諸外国のスポーツ政策の比較、研究、情報収集に積極的に取り組んでいます。

知る学ぶ
Knowledge

日本のスポーツ政策についての論考、部活動やこどもの運動実施率などのスポーツ界の諸問題に関するコラム、スポーツ史に残る貴重な証言など、様々な読み物コンテンツを作成し、スポーツの果たすべき役割を考察しています。

セミナー「子供のスポーツ」

【雲南市】動画版 石飛 厚志市長 対談

 スポーツをまちづくりへ

2023.11.6

雲南市(島根県)
石飛 厚志市長 対談

 

高齢化は進むが医療費は高騰しない?一つのクラブに子から高齢者まで集まる? チャレンジ条例?石飛市長が語る「地域をつくるすなわち人をつくること」の意味とは?

〈主な内容〉

「地域づくりは人づくり。雲南市の一番の財産は人間関係の濃密さ」(石飛市長)

雲南市は、人口約3万6000人。中山間地域にあり、人口の約40%が65歳以上の高齢者。年々高齢化が進んでおり、高齢化率は、全国平均の10年先を行きます。しかしながら、子どもから高齢者まで市民の運動の習慣化は進んでおり、医療費の高騰も抑えられていると言います。また、部活動の地域移行が大きく叫ばれる中で、子どもから高齢者までが1カ所に集まり運動スポーツにアクセスできる環境づくりもすでに整備されつつあります。しかも、幼少期の遊びや運動体験と、その後の学力や生活との関係性を経年で調査しているなど、データを活用したスポーツ促進も進んでいます。

地方が抱える様々な課題に対して、自治体が司令塔となり市民みんなでそれを一つ一つ着実に解決させているようにも見える雲南市。「人づくり」が政策の大きな柱だという石飛市長に、雲南市のアクティブなまちづくりの秘訣を教えていただきました。