Search
国際情報
International information

「スポーツ・フォー・オール」の理念を共有する国際機関や日本国外の組織との連携、国際会議での研究成果の発表などを行います。また、諸外国のスポーツ政策の比較、研究、情報収集に積極的に取り組んでいます。

知る学ぶ
Knowledge

日本のスポーツ政策についての論考、部活動やこどもの運動実施率などのスポーツ界の諸問題に関するコラム、スポーツ史に残る貴重な証言など、様々な読み物コンテンツを作成し、スポーツの果たすべき役割を考察しています。

セミナー「子供のスポーツ」

順天堂大学とスポーツボランティア養成事業に関する協定を締結しました

日本初! スポーツボランティア・リーダー資格取得を卒業所要単位の科目として位置付け

順天堂大学スポーツ健康科学部(千葉県印西市 学部長:島内憲夫)と笹川スポーツ財団(以下、SSF)は、スポーツボランティア養成事業に関する連携・協力の協定を締結いたしました。

これにより、スポーツボランティアを卒業所要単位の科目として位置付け、授業履修後、試験に合格し登録すると「スポーツボランティア・リーダー」資格が付与される、日本初となる授業「スポーツボランティア」(※)を本年4月より開始いたします。

本協定は、SSFの有するスポーツボランティア育成ノウハウを、同大学スポーツ健康科学部の学生に提供することを通じ、ラグビーワールドカップ2019日本大会や2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会等においてスポーツボランティア・リーダーとして活躍できる人材の育成を図るものです。

島内憲夫 順天堂大学スポーツ健康科学部 学部長 コメント

スポーツボランティア・リーダーの資格取得を卒業所要単位として位置づけ、「スポーツボランティア」という名称で授業を開講する大学は本学が第1号(日本初)となります。この様な機会をいただいた笹川スポーツ財団に改めて感謝申し上げると共に、今後、笹川スポーツ財団と連携・協力し、本事業を更に向上・発展させて参りたい。

小野 清子 笹川スポーツ財団 理事長 コメント

昨今では、各種スポーツ活動にスポーツボランティアが欠かせない存在です。そのような中、順天堂大学との連携事業として、学生の皆さんにスポーツボランティアへの理解を深めていただく機会を与えていただいたことに、大変感謝申し上げます。この事業が学生の皆さんの財産となり、2020年のレガシーとして引き継がれていくことを願っております。

※「スポーツボランティア」授業内容
スポーツボランティア活動の意義や役割、スポーツボランティア活動におけるチームビルディング、スポーツボランティア組織の運営及び安全管理等について学ぶ。
本講義は、特定非営利法人日本スポーツボランティアネットワーク(SSF内)の資格認定講座であり、認定試験に合格し登録すると、「スポーツボランティア・リーダー」の資格が付与される。

調印式の様子

島内 憲夫 順天堂大学スポーツ健康科学部 学部長(左)
小野 清子 笹川スポーツ財団 理事長(右)