- 調査・研究
© 2020 SASAKAWA SPORTS FOUNDATION



| 都道府県 | 自治体名 | 実施 | 人口 | 参加者 | 参加率 | メダル | 対戦相手 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 北海道 | 白老町 シラオイチョウ | 5回目 | 20,921人 | 8,686人 | 41.5% | 銀 | 上富田町(和歌山県) カミトンダチョウ | 
| 2 | 北海道 | 苫前町 トママエチョウ | 5回目 | 3,995人 | 2,642人 | 66.1% | 金 | 海士町(島根県) アマチョウ | 
| 3 | 北海道 | 名寄市 ナヨロシ | 14回目 | 31,462人 | 20,014人 | 63.6% | 金 | 三好市(徳島県) ミヨシシ | 
| 4 | 北海道 | 美幌町 ビホロチョウ | 1回目 | 22,832人 | 6,392人 | 28.0% | 銅 | 多度津町(香川県) タドツチョウ | 
| 5 | 北海道 | 深川市 フカガワシ | 1回目 | 25,274人 | 8,424人 | 33.3% | 銀 | 北栄町(鳥取県) ホクエイチョウ | 
| 6 | 北海道 | むかわ町 ムカワチョウ | 2回目 | 10,388人 | 7,804人 | 75.1% | 金 | 瀬戸内町(鹿児島県) セトウチチョウ | 
| 7 | 岩手県 | 一戸町 イチノヘマチ | 5回目 | 15,633人 | 10,821人 | 69.2% | 金 | 知覧町(鹿児島県) チランチョウ | 
| 8 | 岩手県 | 大槌町 オオツチチョウ | 3回目 | 17,013人 | 11,301人 | 66.4% | 金 | 斑鳩町(奈良県) イカルガチョウ | 
| 9 | 岩手県 | 軽米町 カルマイマチ | 2回目 | 11,394人 | 7,327人 | 64.3% | 金 | 小鹿野町(埼玉県) オガノマチ | 
| 10 | 岩手県 | 葛巻町 クズマキマチ | 13回目 | 8,216人 | 5,853人 | 71.2% | 金 | 屋久町(鹿児島県)・喬木村(長野県) ヤクチョウ・タカギムラ | 
| 11 | 岩手県 | 奥州市前沢区 オウシュウシマエサワク | 6回目 | 15,050人 | 11,212人 | 74.5% | 金 | 上天草市大矢野町地区(熊本県) カミアマクサシオオヤノマチチク | 
| 12 | 岩手県 | 奥州市水沢区 オウシュウシミズサワク | 13回目 | 59,843人 | 27,136人 | 45.3% | 銀 | 久留米市高良内・上津・青峰校区(福岡県) クルメシコウラウチ・カミツ・セイホウコウク | 
| 13 | 岩手県 | 陸前高田市 リクゼンタカタシ | 9回目 | 25,344人 | 19,838人 | 78.3% | 金 | 芝川町(静岡県) シバカワチョウ | 
| 14 | 宮城県 | 加美町 カミマチ | 4回目 | 27,350人 | 14,645人 | 53.5% | 銀 | 南関町(熊本県) ナンカンマチ | 
| 15 | 宮城県 | 色麻町 シカマチョウ | 2回目 | 7,824人 | 6,222人 | 79.5% | 金 | 和泊町(鹿児島県) ワドマリチョウ | 
| 16 | 秋田県 | にかほ市 ニカホシ | 2回目 | 29,194人 | 9,316人 | 31.9% | 銀 | 会津坂下町(福島県) アイヅバンゲマチ | 
| 17 | 秋田県 | 三種町琴丘地区 ミタネチョウコトオカチク | 2回目 | 5,933人 | 4,266人 | 71.9% | 金 | 豊後大野市緒方町地区(大分県) ブンゴオオノシオガタマチチク | 
| 18 | 福島県 | 会津坂下町 アイヅバンゲマチ | 5回目 | 18,053人 | 11,312人 | 62.7% | 金 | にかほ市(秋田県) ニカホシ | 
| 19 | 福島県 | 二本松市東和地区 ニホンマツシトウワチク | 2回目 | 7,961人 | 5,250人 | 65.9% | 金 | えびの市真幸地区(宮崎県) エビノシマサキチク | 
| 20 | 埼玉県 | 小鹿野町 オガノマチ | 2回目 | 14,573人 | 6,532人 | 44.8% | 銀 | 軽米町(岩手県) カルマイマチ | 
| 21 | 富山県 | 砺波市 トナミシ | 2回目 | 49,542人 | 27,002人 | 54.5% | 金 | 雲南市(島根県) ウンナンシ | 
| 22 | 富山県 | 南砺市 ナントシ | 3回目 | 58,105人 | 34,909人 | 60.1% | 金 | 田川市(福岡県) タガワシ | 
| 23 | 富山県 | 舟橋村 フナハシムラ | 2回目 | 2,878人 | 1,659人 | 57.6% | 銀 | 諸塚村(宮崎県) モロツカソン | 
| 24 | 長野県 | 阿南町 アナンチョウ | 8回目 | 5,777人 | 4,392人 | 76.0% | 金 | 上屋久町(鹿児島県) カミヤクチョウ | 
| 25 | 長野県 | 喬木村 タカギムラ | 6回目 | 6,993人 | 4,595人 | 65.7% | 金 | 屋久町(鹿児島県)・葛巻町(岩手県) ヤクチョウ・クズマキマチ | 
| 26 | 静岡県 | 芝川町 シバカワチョウ | 4回目 | 10,017人 | 6,284人 | 62.7% | 金 | 陸前高田市(岩手県) リクゼンタカタシ | 
| 27 | 三重県 | 津市一志町大井地区 ツシイチシチョウオオイチク | 3回目 | 2,151人 | 2,767人 | 128.6% | 金 | 北広島町大朝地区(広島県) キタヒロシマチョウオオアサチク | 
| 28 | 滋賀県 | 甲賀市 コウカシ | 3回目 | 95,767人 | 36,459人 | 38.1% | 銀 | 出雲市(島根県)・大牟田市(福岡県) イズモシ・オオムタシ | 
| 29 | 大阪府 | 大阪市西区靭公園地区 オオサカシニシクウツボコウエンチク | 1回目 | 12,013人 | 1,964人 | 16.3% | 銅 | えびの市飯野地区(宮崎県) エビノシイイノチク | 
| 30 | 大阪府 | 大阪市平野区喜連西地区 オオサカシヒラノクキレニシチク | 2回目 | 11,790人 | 4,355人 | 36.9% | 銀 | 久留米市西国分校区(福岡県) クルメシニシコクブコウク | 
| 31 | 大阪府 | 四條畷市 シジョウナワテシ | 6回目 | 57,626人 | 23,080人 | 40.1% | 銀 | 美馬市(徳島県) ミマシ | 
| 32 | 奈良県 | 斑鳩町 イカルガチョウ | 1回目 | 28,516人 | 24,353人 | 85.4% | 金 | 大槌町(岩手県) オオツチチョウ | 
| 33 | 岡山県 | 新庄村 シンジョウソン | 2回目 | 1,084人 | 869人 | 80.2% | 金 | 東村(沖縄県) ヒガシソン | 
| 34 | 和歌山県 | 上富田町 カミトンダチョウ | 2回目 | 15,352人 | 7,346人 | 47.9% | 銀 | 白老町(北海道) シラオイチョウ | 
| 35 | 鳥取県 | 北栄町 ホクエイチョウ | 2回目 | 16,578人 | 11,353人 | 68.5% | 金 | 深川市(北海道) フカガワシ | 
| 36 | 島根県 | 海士町 アマチョウ | 4回目 | 2,466人 | 1,761人 | 71.4% | 金 | 苫前町(北海道) トママエチョウ | 
| 37 | 島根県 | 出雲市 イズモシ | 7回目 | 147,032人 | 62,713人 | 42.7% | 銀 | 甲賀市(滋賀県)・大牟田市(福岡県) コウカシ・オオムタシ | 
| 38 | 島根県 | 雲南市 ウンナンシ | 3回目 | 45,654人 | 24,514人 | 53.7% | 金 | 砺波市(富山県) トナミシ | 
| 39 | 島根県 | 松江市美保関町地区 マツエシミホノセキチョウチク | 3回目 | 6,410人 | 4,612人 | 72.0% | 金 | 西海市大瀬戸町地区(長崎県) サイカイシオオセトチョウチク | 
| 40 | 広島県 | 三次市甲奴地区 ミヨシシコウヌチク | 1回目 | 3,110人 | 1,256人 | 40.4% | 銀 | 鹿児島市与次郎・天保山地区(鹿児島県) カゴシマシヨジロウ・テンポザンチク | 
| 41 | 広島県 | 三次市三和地区 ミヨシシミワチク | 1回目 | 3,633人 | 1,414人 | 38.9% | 銅 | 延岡市北浦町地区(宮崎県) ノベオカシキタウラチョウチク | 
| 42 | 広島県 | 北広島町大朝地区 キタヒロシマチョウオオアサチク | 4回目 | 3,303人 | 3,316人 | 100.4% | 金 | 津市一志町大井地区(三重県) ツシイチシチョウオオイチク | 
| 43 | 広島県 | 北広島町豊平地区 キタヒロシマチョウトヨヒラチク | 4回目 | 4,287人 | 3,121人 | 72.8% | 金 | 美郷町南郷区(宮崎県) ミサトチョウナンゴウク | 
| 44 | 山口県 | 岩国市東地区 イワクニシヒガシチク | 2回目 | 8,085人 | 5,819人 | 72.0% | 金 | みやこ町豊津地区(福岡県) ミヤコマチトヨツチク | 
| 45 | 徳島県 | 美馬市 ミマシ | 3回目 | 34,526人 | 17,440人 | 50.5% | 金 | 四條畷市(大阪府) シジョウナワテシ | 
| 46 | 徳島県 | 三好市 ミヨシシ | 2回目 | 34,076人 | 21,344人 | 62.6% | 金 | 名寄市(北海道) ナヨロシ | 
| 47 | 香川県 | 多度津町 タドツチョウ | 9回目 | 24,041人 | 16,085人 | 66.9% | 金 | 美幌町(北海道) ビホロチョウ | 
| 48 | 愛媛県 | 西条市氷見地区 サイジョウシヒミチク | 2回目 | 4,460人 | 2,964人 | 66.5% | 金 | 美郷町西郷区(宮崎県) ミサトチョウサイゴウク | 
| 49 | 愛媛県 | 松山市潮見地区 マツヤマシシオミチク | 2回目 | 10,935人 | 4,400人 | 40.2% | 銀 | 久留米市大善寺・安武校区(福岡県) クルメシダイゼンジ・ヤスタケコウク | 
| 50 | 福岡県 | 大牟田市 オオムタシ | 2回目 | 131,802人 | 48,050人 | 36.5% | 銀 | 甲賀市(滋賀県)・出雲市(島根県) コウカシ・イズモシ | 
| 51 | 福岡県 | 久留米市高良内・上津・青峰校区 クルメシコウラウチ・カミツ・セイホウコウク | 1回目 | 30,259人 | 8,202人 | 27.1% | 銅 | 奥州市水沢区(岩手県) オウシュウシミズサワク | 
| 52 | 福岡県 | 久留米市大善寺・安武校区 クルメシダイゼンジ・ヤスタケコウク | 3回目 | 14,757人 | 10,959人 | 74.3% | 金 | 松山市潮見地区(愛媛県) マツヤマシシオミチク | 
| 53 | 福岡県 | 久留米市南薫校区 クルメシナンクンコウク | 4回目 | 10,119人 | 5,587人 | 55.2% | 金 | 鹿児島市草牟田校区(鹿児島県) カゴシマシソウムタコウク | 
| 54 | 福岡県 | 久留米市西国分校区 クルメシニシコクブコウク | 4回目 | 16,316人 | 6,852人 | 42.0% | 銀 | 大阪市平野区喜連西地区(大阪府) オオサカシヒラノクキレニシチク | 
| 55 | 福岡県 | 久留米市宮ノ陣校区 クルメシミヤノジンコウク | 4回目 | 10,435人 | 4,931人 | 47.3% | 銀 | 熊本市桜木中学校区(熊本県) クマモトシサクラギチュウガッコウク | 
| 56 | 福岡県 | 田川市 タガワシ | 4回目 | 52,421人 | 31,819人 | 60.7% | 金 | 南砺市(富山県) ナントシ | 
| 57 | 福岡県 | 筑後市 チクゴシ | 4回目 | 48,357人 | 26,742人 | 55.3% | 金 | 南城市(沖縄県) ナンジョウシ | 
| 58 | 福岡県 | みやこ町犀川地区 ミヤコマチサイガワチク | 1回目 | 7,360人 | 2,779人 | 37.8% | 銀 | 西海市西海町地区(長崎県) サイカイシサイカイチョウチク | 
| 59 | 福岡県 | みやこ町勝山地区 ミヤコマチカツヤマチク | 1回目 | 7,095人 | 2,439人 | 34.4% | 銅 | 西海市大島町地区(長崎県) サイカイシオオシマチョウチク | 
| 60 | 福岡県 | みやこ町豊津地区 ミヤコマチトヨツチク | 3回目 | 8,820人 | 5,633人 | 63.9% | 金 | 岩国市東地区(山口県) イワクニシヒガシチク | 
| 61 | 福岡県 | 柳川市東宮永地区 ヤナガワシヒガシミヤナガチク | 3回目 | 4,084人 | 3,138人 | 76.8% | 金 | 美郷町北郷区(宮崎県) ミサトチョウキタゴウク | 
| 62 | 佐賀県 | 佐賀市久保泉地区 サガシクボイズミチク | 2回目 | 4,201人 | 4,327人 | 103.0% | 金 | 延岡市北川町地区(宮崎県) ノベオカシキタガワチョウチク | 
| 63 | 長崎県 | 西海市大島町地区 サイカイシオオシマチョウチク | 2回目 | 5,658人 | 5,480人 | 96.9% | 金 | みやこ町勝山地区(福岡県) ミヤコマチカツヤマチク | 
| 64 | 長崎県 | 西海市大瀬戸町地区 サイカイシオオセトチョウチク | 2回目 | 7,572人 | 3,682人 | 48.6% | 銀 | 松江市美保関町地区(島根県) マツエシミホノセキチョウチク | 
| 65 | 長崎県 | 西海市西海町地区 サイカイシサイカイチョウチク | 2回目 | 8,863人 | 3,968人 | 44.8% | 銀 | みやこ町犀川地区(福岡県) ミヤコマチサイガワチク | 
| 66 | 長崎県 | 西海市崎戸町地区 サイカイシサキトチョウチク | 2回目 | 2,083人 | 1,243人 | 59.7% | 銀 | 延岡市北方町地区(宮崎県) ノベオカシキタカタチョウチク | 
| 67 | 長崎県 | 西海市西彼町地区 サイカイシセイヒチョウチク | 2回目 | 9,589人 | 5,779人 | 60.3% | 銀 | 大分市野津原地区(大分県) オオイタシノツバルチク | 
| 68 | 長崎県 | 長崎市西城山校区 ナガサキシニシシロヤマコウク | 5回目 | 10,657人 | 5,668人 | 53.2% | 銀 | 宮崎市東大宮地区(宮崎県) ミヤザキシヒガシオオミヤチク | 
| 69 | 熊本県 | 上天草市大矢野町地区 カミアマクサシオオヤノマチチク | 2回目 | 17,090人 | 6,938人 | 40.6% | 銀 | 奥州市前沢区(岩手県) オウシュウシマエサワク | 
| 70 | 熊本県 | 熊本市桜木中学校区 クマモトシサクラギチュウガッコウク | 3回目 | 14,095人 | 5,460人 | 38.7% | 銀 | 久留米市宮ノ陣校区(福岡県) クルメシミヤノジンコウク | 
| 71 | 熊本県 | 南関町 ナンカンマチ | 2回目 | 11,447人 | 6,548人 | 57.2% | 金 | 加美町(宮城県) カミマチ | 
| 72 | 大分県 | 大分市野津原地区 オオイタシノツバルチク | 3回目 | 5,241人 | 2,659人 | 50.7% | 銀 | 西海市西彼町地区(長崎県) サイカイシセイヒチョウチク | 
| 73 | 大分県 | 豊後大野市緒方町地区 ブンゴオオノシオガタマチチク | 6回目 | 6,411人 | 3,989人 | 62.2% | 金 | 三種町琴丘地区(秋田県) ミタネチョウコトオカチク | 
| 74 | 宮崎県 | えびの市飯野地区 エビノシイイノチク | 2回目 | 10,682人 | 5,469人 | 51.2% | 銀 | 大阪市西区靭公園地区(大阪府) オオサカシニシクウツボコウエンチク | 
| 75 | 宮崎県 | えびの市真幸地区 エビノシマサキチク | 3回目 | 6,015人 | 3,189人 | 53.0% | 銀 | 二本松市東和地区(福島県) ニホンマツシトウワチク | 
| 76 | 宮崎県 | 延岡市北浦町地区 ノベオカシキタウラチョウチク | 5回目 | 4,669人 | 4,141人 | 88.7% | 金 | 三次市三和地区(広島県) ミヨシシミワチク | 
| 77 | 宮崎県 | 延岡市北方町地区 ノベオカシキタカタチョウチク | 4回目 | 4,818人 | 3,918人 | 81.3% | 金 | 西海市崎戸町地区(長崎県) サイカイシサキトチョウチク | 
| 78 | 宮崎県 | 延岡市北川町地区 ノベオカシキタガワチョウチク | 6回目 | 4,547人 | 3,470人 | 76.3% | 金 | 佐賀市久保泉地区(佐賀県) サガシクボイズミチク | 
| 79 | 宮崎県 | 美郷町北郷区 ミサトチョウキタゴウク | 2回目 | 2,044人 | 1,999人 | 97.8% | 金 | 柳川市東宮永地区(福岡県) ヤナガワシヒガシミヤナガチク | 
| 80 | 宮崎県 | 美郷町西郷区 ミサトチョウサイゴウク | 2回目 | 2,645人 | 1,974人 | 74.6% | 金 | 西条市氷見地区(愛媛県) サイジョウシヒミチク | 
| 81 | 宮崎県 | 美郷町南郷区 ミサトチョウナンゴウク | 2回目 | 2,495人 | 2,067人 | 82.8% | 金 | 北広島町豊平地区(広島県) キタヒロシマチョウトヨヒラチク | 
| 82 | 宮崎県 | 宮崎市東大宮地区 ミヤザキシヒガシオオミヤチク | 2回目 | 19,555人 | 8,065人 | 41.2% | 銀 | 長崎市西城山校区(長崎県) ナガサキシニシシロヤマコウク | 
| 83 | 宮崎県 | 諸塚村 モロツカソン | 3回目 | 2,228人 | 2,070人 | 92.9% | 金 | 舟橋村(富山県) フナハシムラ | 
| 84 | 鹿児島県 | 鹿児島市草牟田校区 カゴシマシソウムタコウク | 2回目 | 12,903人 | 4,362人 | 33.8% | 銀 | 久留米市南薫校区(福岡県) クルメシナンクンコウク | 
| 85 | 鹿児島県 | 鹿児島市与次郎・天保山地区 カゴシマシヨジロウ・テンポザンチク | 2回目 | 3,296人 | 1,475人 | 44.8% | 銀 | 三次市甲奴地区(広島県) ミヨシシコウヌチク | 
| 86 | 鹿児島県 | 上屋久町 カミヤクチョウ | 3回目 | 6,837人 | 4,254人 | 62.2% | 金 | 阿南町(長野県) アナンチョウ | 
| 87 | 鹿児島県 | 瀬戸内町 セトウチチョウ | 2回目 | 10,844人 | 4,528人 | 41.8% | 銀 | むかわ町(北海道) ムカワチョウ | 
| 88 | 鹿児島県 | 知覧町 チランチョウ | 2回目 | 13,449人 | 10,271人 | 76.4% | 金 | 一戸町(岩手県) イチノヘマチ | 
| 89 | 鹿児島県 | 屋久町 ヤクチョウ | 2回目 | 7,032人 | 3,998人 | 56.9% | 銀 | 葛巻町(岩手県)・喬木村(長野県) クズマキマチ・タカギムラ | 
| 90 | 鹿児島県 | 和泊町 ワドマリチョウ | 4回目 | 7,436人 | 5,625人 | 75.6% | 金 | 色麻町(宮城県) シカマチョウ | 
| 91 | 沖縄県 | 南城市 ナンジョウシ | 2回目 | 40,645人 | 19,607人 | 48.2% | 銀 | 筑後市(福岡県) チクゴシ | 
| 92 | 沖縄県 | 東村 ヒガシソン | 2回目 | 2,051人 | 1,323人 | 64.5% | 銀 | 新庄村(岡山県) シンジョウソン |