Search
国際情報
International information

「スポーツ・フォー・オール」の理念を共有する国際機関や日本国外の組織との連携、国際会議での研究成果の発表などを行います。また、諸外国のスポーツ政策の比較、研究、情報収集に積極的に取り組んでいます。

「活動量計による身体活動・スポーツの実態把握調査2025」を実施中

2025.10.01

 公益財団法人笹川スポーツ財団では、現在、公益財団法人明治安田厚生事業団との共同研究として「活動量計による身体活動・スポーツの実態把握調査2025」を実施しております。 
 この調査は、成人の身体活動量(日常生活での運動量)および座位行動時間(座っている時間)の実態について全国調査を行い、みなさまの身体活動状況やスポーツ実施、日常生活とどのような関係があるのかを検証し、より健やかなライフスタイルや社会環境の在り方を探ることを目的としております。活動量計(歩数計のようなもの)を用いた日本全国の方を対象とした大規模調査です。
 調査結果は統計データとして分析し、公益財団法人笹川スポーツ財団および公益財団法人明治安田厚生事業団のホームページに掲載いたします。加えて学術論文などを通じて研究成果の発表を行ってまいります。

 お手元にご依頼状が届いた際には、調査の趣旨をご理解いただき、ぜひともご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 なお、本調査は株式会社日本リサーチセンターに委託して実施しております。

調査の概要

調査タイトル
「活動量計による身体活動・スポーツの実態把握調査2025」
調査内容
活動量計の装着および質問票調査(スポーツや運動の実施状況、健康の認識、生活習慣など)
調査期間
2025年10月~12月
調査対象
日本全国にお住まいの満20~79歳の方
活動量計の使い方
動画
https://youtu.be/ts6OIuwcpI8
業務委託
 
株式会社日本リサーチセンター

調査のおしらせについて
共同研究機関
公益財団法人明治安田厚生事業団

昨年度までの調査結果